人文研究見聞録:古代出雲歴史博物館にある古代出雲大社の模型

出雲大社の付近にある古代出雲歴史博物館(こだいいずもれきしはくぶつかん)です。

この博物館では、主に出雲大社を中心とした古代出雲についての資料や、銅剣・銅矛、銅鐸などの出土品を展示しており、ロビーに展示されている出雲大社境内から出土した宇豆柱(うずばしら)が印象的です。


そのほか、出雲にまつわる神話「出雲國風土記(いずものくにふどき)」の特設コーナーや、動画で神話を学べる「神話シアター」もあるので、神話についても詳しく知ることができます。

また、写真の様な古代出雲大社の特集もされており、巨大な空中神殿だったとされる古代出雲大社の謎についても何かわかるかも知れません。ちなみに、一説によると古代出雲の本殿の高さは96mもあったと言われています。

関連記事:出雲大社


料金: 一般610円 大学生410円 小・中高生200円
住所: 島根県出雲市大社町杵築東99番地4
営業: 9:00~16:30、毎月第三火曜日休業
交通: 出雲大社前駅(徒歩10分)、一畑バス(バス停「古代出雲歴史博物館前」下車)

公式サイト: http://www.izm.ed.jp/
matapon
著者: matapon Twitter
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。