観音岩 [島根県]
2015/10/26
島根県益田市の三里ケ浜海岸海水浴場にある観音岩(かんのんいわ)です。
浜辺に立っている巨岩であり、周辺の岩石の中でひときわ大きなものとなっています。
観音岩について
![]() |
| 大小の奇岩が見える |
観音岩は砂浜に立つ巨岩であり、地元では地域のシンボルとして親しまれているそうです。
しかし、その名の由来や岩にまつわる民話などは語られてないようで、詳しいことは不明です。
ですが、大きさや名前から古くから信仰のトーテムになっていたとも考えられます。
そのため、情報が分かり次第追記したいと思います。
住所: 島根県益田市高津町(北浦海道(191号線)の持石海岸沿いにある)
交通: 戸田小浜駅(徒歩43分)、自動車推奨
交通: 戸田小浜駅(徒歩43分)、自動車推奨
スポンサーリンク
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
![人文研究見聞録:観音岩 [島根県] 人文研究見聞録:観音岩 [島根県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj18cnt2sev3XrC2vdMlCn_IMLjmpk-ULYFSDSpHJgOW6SsXaZxVXGLgvcyXM45oKEJeeQ32rdDhHj-jfhbTsSUsVUcnDt4xsDCOs-nPxGZRfQ_lCxlBku65wQXscq8xcKiUfhyEeuTow0/s400/ebee742db28c429a88dbfd3466f423db.jpg)
![人文研究見聞録:観音岩 [島根県] 人文研究見聞録:観音岩 [島根県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1iA93eiZVxo_AuO1G1s0Vud5INIU_64PPr3IkAfA-ST8Lc6AJ0PGz5jJL2oxIuUOn7wdrx_GbrbtI6q8bBw4PsE8M5K6AH9KscvzETeq8fEoIFr-pV35pZ8mPFm78tiQg_F72izgVH7A/s320/5d70cad15d6f4d9fbc04888ad44b9cac.jpg)
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿