赤福餅 [三重県]
2015/10/08
伊勢名物の赤福餅(あかふくもち)です。
桃色のパッケージで知られる有名な餅菓子であり、伊勢を代表するお土産品とされています。
漉し餡に包まれた柔らかい餅であり、絶妙な甘さの加減でとても美味しいです。
なお、赤福餅は伊勢に限らず大阪や名古屋などの駅内でも販売されています。
|
|
伊勢だより
赤福のパッケージには「伊勢だより」という文章と絵の入った紙片が入っています。
主に伊勢にまつわる豆知識が記されており、伊勢神宮の摂末社の紹介などもあるため、なかなか為になります。
ちなみに、この「伊勢だより」は500種類ほどあるんだそうです。
赤福本店
伊勢神宮(内宮)前のおかげ横丁に本店があり、そこでは赤福餅がほうじ茶とセットで提供されています。
夏場は「赤福氷」、冬場は「赤福ぜんざい」も提供されており、非常に人気があるそうです。
|
|
「攻殻機動隊」と赤福餅
アニメ『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』の第15話「機械たちの午後 PAT.」には赤福餅が登場しています。
未来の公安を扱ったシリアスな作品ですが、赤福餅が実在する名称でアニメに登場するのは なかなか珍しいです。
なお、作品内では「赤服」というキャラクターが「赤福」を食べています。
![]() |
| 赤福を食べる赤服 |
スポンサーリンク
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
![人文研究見聞録:赤福餅 [三重県] 人文研究見聞録:赤福餅 [三重県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgNo-AktBSIvKebozzmWNBNs0cX45Foj0HC6-FMXRevoz9r_3kegE0OGh4ZEXUQ55_tA8YPM2H-KxQo2af33lQ177bm1bdoRbBslq_LEx8mjpE0y-TpXO_8I5Ov0a6LZ8bKSKkiMU5cxtE/s400/e8e1c5a9a6144af78327951f176443b7.jpg)
![人文研究見聞録:赤福餅 [三重県] 人文研究見聞録:赤福餅 [三重県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhNgCcMZJ_a-knqBtSneYE3yNguTjvySwb2xaC0Rx2nL6A0C8EJCm2ptEmPihZugx0LPFPBgcQGQnfoTjaFXS-_qu7kbqhKIs2QXgpRk4QG9rMSHJ3a1SPOdcnQ4ND6YYHAr0KQEit87x8/s200/4a991595ed05459f9b3308efbaabb713.jpg)
![人文研究見聞録:赤福餅 [三重県] 人文研究見聞録:赤福餅 [三重県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3249CKy_6HrNDodYSuIJEv9kE2AGUF6sIOmOd3Q_DlKi1WuF18D0iK0JQK7-3j-UE2vn6bUZQsOEjzyNcc2lH1jmnPzL9heDYthaOwzOb9i__9M4nmY5whQBeDjWFj33JzrgOtNVyzWs/s200/637a291bb91e43a499d5143f408ec745.jpg)
![人文研究見聞録:赤福餅 [三重県] 人文研究見聞録:赤福餅 [三重県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjIG6_yn4YjtAa0p-YmV7rUK7GLoFTKz-4XrXxeSCGHnvdiLIS3qVouG4ILoOr8thRbQAdTaTk1Euzvww-M_cg13D50s4EkiULiBq85OAMsT-9pCGpfNGQ42liZrRZX_4lByoavNYDfAXc/s320/265eaa82c5e343e0ad275fb65eb6ba97.jpg)
![人文研究見聞録:赤福餅 [三重県] 人文研究見聞録:赤福餅 [三重県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhoSH9Yhh6-Csa9ysdz1JOXzrH_x1GmLXRT23CwF2apc8u2d5UvzbYa2uJznChz7Ior9V94_4b87cV1_iXRjexMtQgzZ1kDxU-sYjxIN7muTPfBc2fS02zEFT926StKa-JsRS2jcTp94WU/s320/d48f10fa17394f46a058593876e25254.jpg)
![人文研究見聞録:赤福餅 [三重県] 人文研究見聞録:赤福餅 [三重県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEieD1rR5dx-koioAcUbZ1_3Eg3aw2J964aBbLsIOy2fzpVCXPGN_eXgJUG6qk-5VSCCZ2WN00LnKOfANSCnIi1I7VTRijMdQRrRWjASJAlReEJyo-8vNxSYovlg_LKv-GFojuYizbiz9AE/s200/aadf8be9e51f4297acbaebb93a69b4f9.jpg)
![人文研究見聞録:赤福餅 [三重県] 人文研究見聞録:赤福餅 [三重県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg_n3iE0fGbRiWl2JH16lsTeRVGtlZFmIhPgbYIsKtu8uDYRSNcXW30YgZpPEojwjTgdlt6rymHm6NdED6J-vu6Ph0CQaafsPjGdkFksF0n9f92hboP17mK5hVyhdkbXlNX89rX8mm74jQ/s200/c69f9eda5b7a469ba9513775a7d74abe.jpg)
![人文研究見聞録:赤福餅 [三重県] 人文研究見聞録:赤福餅 [三重県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEifBDmZEMAzGV5d_snRtxDXSDCiC03KNvZCYr5paQ6z9ITl8J85WeXFZmVcTM5ZWUCxlcwQD6O04XfRde82at8mwasTqosDhNbXQky3_8eMwxkMXTUMlIvT0yGFShAi_UVEoR-3iFJlUqg/s320/ff58bf8fec1a49219964e8d266b5d5f6.jpg)
![人文研究見聞録:赤福餅 [三重県] 人文研究見聞録:赤福餅 [三重県]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgfiujFx02jkPvabofAjRn2NAKYEQqfYQDuHc3ayAuew1wAG-f0I9qPf5ByQ0P_EzIGQMDlyHCKUOhHQ8OG1LGExAmWHOj7C5oeo_ViR597AIUV8RKJvB7IdjJbeV6RNAfL5Ipk7XsPbIY/s320/53422c286db0499ba5da39130c4c5e94.jpg)
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿