人文研究見聞録:佐古岡神社 [愛媛県]

愛媛県松山市にある佐古岡神社(さこおかじんじゃ)です。

伊予和気駅の東側に鎮座する神社であり、境内には公園が併設されています。詳しい由緒は不明ですが、一説によればオオクニヌシとスクナヒコナが国造りの途中で立ち寄り、住民に民業を奨めたという伝説があるようです。

ちなみに、オオクニヌシとスクナヒコナは、道後温泉で病を癒したという伝説もあります。


神社概要

由緒

大己貴命(オオナムチ)少名比古命(スクナヒコナ)が、宇智、濃満を経てこの地に立ち寄り、民業を奨めた。

以来、住民は全村鎮護の神として社殿を建立し、尊崇したという。

参考サイト:神社仏閣net(佐古岡神社)

祭神

佐古岡神社の祭神は以下の通りです。

・大己貴命(オオナムチ):大国主の別名
・少彦名命(スクナヒコナ):国造りの神
・猿田彦大神(サルタヒコ):導きの国津神

境内社

人文研究見聞録:佐古岡神社 [愛媛県]
人文研究見聞録:佐古岡神社 [愛媛県]

佐古岡神社の境内社です。

祭神については不明ですが、境内には5社ほど祀られているようです。

境内の見どころ

拝殿

人文研究見聞録:佐古岡神社 [愛媛県]

佐古岡神社の拝殿です。

軒下には太い注連縄が掛けられています。

本殿

人文研究見聞録:佐古岡神社 [愛媛県]

佐古岡神社の本殿です。

料金: 無料
住所: 愛媛県松山市馬木町141(マップ
営業: 終日開放
交通: 伊予和気駅(徒歩7分)

公式サイト: http://www4.kcn.ne.jp/~ikaru-i/spot2/tatutazinnzya.html
matapon
著者: matapon Twitter
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。