人文研究見聞録:白屋八幡神社 [奈良県]

奈良県橿原市にある白屋八幡神社(しらやはちまんじんじゃ)です。

住宅街の一角に位置する八幡神社であり、2009年に竣工したことから非常にきれいな社殿となっています。


由緒

当社は延喜元年(901年)に創建された八幡神社であり、当初は奈良県の吉野川上村の白屋岳に鎮座していたとされますが、大滝ダムの建設に伴う地滑りによって被害を受けたことから現在地に遷り、2009年の6月に社殿の竣工したとされています。

祭神

・八幡神:全国の八幡宮で祀られる神

※詳しい資料がないため、正確な祭神は不明

境内社

人文研究見聞録:白屋八幡神社 [奈良県]

白屋八幡神社の境内社は以下の通りです。

・春日神社
・八王子神社
・琴平神社
・愛宕神社
・八坂神社
・瘡神社
・猿田彦神社

遥拝所

人文研究見聞録:白屋八幡神社 [奈良県]

白屋八幡神社の遥拝所は以下の通りです。

・伊勢廟宮(伊勢神宮)遥拝所
・川水大神遥拝所

料金: 無料
住所: 奈良県橿原市石川町158(マップ
営業: 終日開放
交通: 橿原神宮前駅(徒歩17分)
matapon
著者: matapon Twitter
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。