人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]

東京都杉並区大宮にある大宮八幡宮(おおみやはちまんぐう)です。

平安時代に源頼義によって創建された古社であり、武蔵国の三大宮の1つとして「多摩の大宮」とも呼ばれています。

子育て・安産に特に霊験あらたかな神社とされ、遠方からも多数の参拝客が訪れるそうです。

また、古くから聖地でもあり、東京の中心に位置することから「東京のへそ」とも呼ばれています。

その他、様々な不思議現象が起こる神社とされるため、色々な噂や都市伝説が語られている神社としても有名です。


神社概要

由緒

人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]
源頼義

平安後期(1053~1057年)、奥州で反乱が起ったため、後冷泉天皇より鎮守府将軍・源頼義(みなもとのよりよし)に奥州の平定の勅命が下ったとされます(前九年の役)。

そして、奥州に向かった頼義が当地に差し掛かった際、大空に白雲が八条にたなびいて あたかも源氏の白旗が翻るような光景に見えたため、頼義は八幡大神の守護の印と喜んで、奥州を鎮めた暁に当地に神社を構えることを誓い、武運を祈って出陣したそうです。

その後、頼義は奥州の平定を経て、康平6年(1063年)に京都の石清水八幡宮より八幡神の分霊を勧請し、当地に神社を建立したとされ、これが大宮八幡宮の始まりとされています。

なお、頼義の子・義家も父に倣って社殿を改修し、境内に千本の若松の苗を植えたと伝えられているそうです。

祭神

人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]

大宮八幡宮の主祭神は以下の通りです。

・応神天皇(おうじんてんのう):第15代天皇で八幡大神とされる
・仲哀天皇(ちゅうあいてんのう):第14代天皇で応神天皇の父に当たる
神功皇后(じんぐうこうごう)第14代仲哀天皇の皇后で応神天皇の母に当たる

境内社

人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]

大宮八幡宮の境内社は以下の通りです。

・白幡宮:源頼義、八幡太郎源義家
・若宮八幡神社:仁徳天皇(八幡大神の荒御魂)
・御嶽榛名神社
・大宮天満宮:菅原道真公
・大宮稲荷神社:稲荷大神
・三宝荒神社:竈神
・多摩清水社

噂・諸説

東京のへそ

人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]

大宮八幡宮は東京のほぼ中央に位置するため、「東京のへそ」という異名も持つことで知られています。

この「東京のへそ」は、単に東京の中心に当たる場所というだけでなく、他所と異なる特殊な場所であるとも云われ、公式サイトによれば「神々の記憶と数々の日本の歴史へと誘う胎内回帰の出来る神秘的な場所である」と紹介されています。

また、一説によれば「ゼロポイント」とも呼ばれており、この意味には諸説唱えられているものの、通常では理解しがたい現象を目の当たりにすることができる場所とも言われているようです。

なお、その「ゼロポイント」は境内の外れの森の中にあるとされています。

妖精に出会えるという噂

人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]

日本には「小さいおじさん」が存在するという都市伝説が古くから存在しており、主にメディアにおける芸能人の目撃情報を通じて広く知られるようになっています。

あるテレビ番組で「小さいおじさん」の話になったとき、「関東の中央の神社の参拝者には妖精がついてくる」という話が出てきたことから、東京の中心に位置する大宮八幡宮は「妖精に出会える神社」として噂が広まったようです。

妖精とは何者を指すのか?ということには疑問がありますが、出会えると幸せになれるとも云われています。そのため、この神社に参拝することで妖精に出会えるのかもしれません。

信じるか信じないかはあなた次第です。

大宮八幡宮にまつわる噂

人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]

大宮八幡宮には上記の他にも様々な噂があります(ただし、あくまでも噂です)。

・縁結び、安産、子育てに霊験がある
・太古からの聖地だったと言われている(古墳や遺物が出土しているため)
・小さいおじさんの妖精が現れる(大宮稲荷神社の土台辺りとも)
・小さいおじさんの正体はモグラ
・天女の目撃談がある
・狛犬のところに狸の霊がいる
・本殿前に白い大きい人が現れる(霊とも)
・神楽が行われる際、舞手の背後に霊的な扉が現れる
・実は水の神を祀る神社である
・杉並区一の霊力を誇る神社である
・東京の地底に潜む邪霊の上に鎮座し、それを封印している

境内の見どころ

大鳥居

人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]

大宮八幡宮の大鳥居です。

神門

人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]

大宮八幡宮の神門です。

拝殿

人文研究見聞録:大宮八幡宮 (杉並区) [東京都]

大宮八幡宮の拝殿です。

料金: 無料
住所: 東京都杉並区大宮2-3-1(マップ
営業: 9:30~16:30、無休
交通: 西永福駅(徒歩7分)など

公式サイト: http://www.ohmiya-hachimangu.or.jp/
matapon
著者: matapon Twitter
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。