吉香神社 [山口県]
2018/12/04
山口県岩国市の吉香公園内にある吉香神社(きっこうじんじゃ)です。
江戸時代に創建された神社で、祭神に歴代の岩国藩主である吉川氏の神霊を祀っています。
神社概要
由緒
由緒書によれば、当社は岩国藩主・吉川氏の歴代の神霊を祀る神社で、現社殿は享保13年(1728年)に横山の白山比咩神社内に造営され、明治18年(1885年)に旧城跡である現在地に移築されたものなんだそうです。
なお、鳥居・神門・拝殿・幣殿・本殿が南から北に一直線に並んだ構成になっており、特に本殿・拝殿・幣殿は独特な形式になっていることから、建築形態に関しては独自性が認められているとされています。
祭神
吉香神社の祭神は以下の通りです。
・吉川氏の神霊(岩国藩の歴代藩主)
境内社
褒忠社 |
吉香神社の境内社は以下の通りです。
・褒忠社:吉香神社の末社で、元は紅葉谷にある竜門寺の節臣廟を回向所としていたものだったとされる
境内の見どころ
鳥居
吉香神社の鳥居です。
神門
吉香神社の神門です。
拝殿
吉香神社の拝殿です。
褒忠社の狛犬
褒忠社の狛犬です。
褒忠社はやや離れたところにあり、この狛犬も一風変わったデザインになっています。
スポンサーリンク
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿