人文研究見聞録:神須牟地神社 [大阪府]

大阪市住吉区にある神須牟地神社(かみすむぢじんじゃ)です。

2000年前より鎮座するといわれる古社であり、祭神に神産靈大神・手力男命・天兒屋根命を祀っています。


神社概要

由緒


公式サイト・案内板によれば、当社は約2000年前より鎮座していた古社で、古来より酒造・医薬の祖神および文武両道の守護神として顕著な神徳があり、平安時代には延喜式内社に定められていたとされます。

社領は、住吉大社の22,000石のうち375石余りであったとされますが社領減地の際に没収されたそうです。本殿は、慶長年間(1596~1615年)に兵火に遭ったものの、豊臣の浪人であった多賀谷氏・秦氏・小山氏・岡田氏らの協力のもと再建し、元和4年(1618年)8月21日に遷座式が挙げて、この日を祭典の日と定めたとされています。

また、元文元年(1736年)9月に本社および多米神社の廃滅を憂いた徳川幕府は幕吏・菅廣房に命じて「神須牟地神社」「多米社」と刻んだ石碑2基を双方地に建立したそうです。この石碑は今も存在しています。

祭神


神須牟地神社の祭神は以下の通りです。

【主祭神】

・神産霊大神(カミムスビ):天地開闢(世界の始まり)に関わった別天津神の一柱
・手力雄命(タヂカラオ):日本神話に登場する「力の強い神」とされる(天岩戸から天照大神を引っ張り出した)
・天児屋根命(アメノコヤネ):「天岩戸神話」において祝詞を上げ、フトダマと共に鏡を差し出した神
 → 春日大社の主祭神として有名

※上記は公式サイトによるもの。由緒書では神産霊大神・天日鷲命・少名彦命となっている

【相殿神】

・天日鷲命(アメノヒワシ):阿波国を開拓し、穀麻を植えて紡績の業を創始した神(忌部氏の祖神)
・大己貴命(オオナムチ):オオクニヌシの名で知られる出雲大社の主祭神
 → 「日本神話」ではスクナヒコナと共に諸国を巡って国造りを成したとされる
・宇賀魂命(ウカノミタマ):稲荷神であり、スサノオの御子神とされる

【追祀神】

・少名彦命(スクナヒコナ):オオナムチと共に国造りを成した神とされる
・素盞鳴命(スサノオ):三貴子の一柱で出雲の祖神(天照大神の弟神に当たる)
・住吉大神(すみよしおおかみ):住吉大社の主祭神(表筒男命・中筒男命・底筒男命の三神を指す)

関連社

農神社


人文研究見聞録:神須牟地神社 [大阪府]

神須牟地神社の境内末社である農神社(のうじんじゃ)です。

公式サイトによれば、祭神に大己貴命を祀っており、農耕の神として傭民の崇敬が厚かったとされています。

多米神社


人文研究見聞録:神須牟地神社 [大阪府]

神須牟地神社の境外末社である多米神社(ためじんじゃ)です。

当社北東の徒歩4分程度の場所に位置しており、鳥居と石碑が安置されています(詳細は以下の通り)。

【由緒】

天日鷲命の後裔である多米連(ためむらじ)が祖神を祀ったことに始まる延喜式内社であったとされ、別名「苗見神社」「種貸神社」と呼ばれており、かつては浪速の名所の一つだったとされています。祭神については本社に合祀したという文献が残っており、古くから衣食および子宝の神として崇敬を集めていたそうです。

【祭神】

・宇賀魂命(ウカノミタマ):稲荷神であり、スサノオの御子神とされる
・神和稚魂神(カムワカタマ):不明
・保食神(ホグイノカミ):おそらくウケモチと同神
 → ウケモチ:稲荷神社で祀られることが多い神であり、「日本神話」では食料を生み出す神とされる

【住所】

・大阪府大阪市住吉区長居2丁目8-1(マップ

境内の見どころ

鳥居



神須牟地神社の鳥居です。

神門


人文研究見聞録:神須牟地神社 [大阪府]

神須牟地神社の神門です。

神馬像


人文研究見聞録:神須牟地神社 [大阪府]

神須牟地神社の神馬像です。

茅の輪


人文研究見聞録:神須牟地神社 [大阪府]

正月に参詣すると茅の輪が設置されていました。

茅の輪とは藁で作られた輪っかで、これをくぐると厄祓いができるとされているものです。


社務所


人文研究見聞録:神須牟地神社 [大阪府]

神須牟地神社の社務所です。

拝殿


人文研究見聞録:神須牟地神社 [大阪府]

神須牟地神社の拝殿です。

料金: 無料
住所: 大阪府大阪市住吉区長居西2丁目-1-4(マップ
営業: 終日開放
交通: 長居駅(徒歩4分)

公式サイト: http://www.kamisumudi-jinjya.or.jp/
matapon
著者: matapon Twitter
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。